朝日が差し込む窓辺で、私は今日も丁寧にメイクをしています。高校2年生になってから始めたナチュラルメイク。最初は不器用で、アイラインが左右対称にならなかったり、チークの色が濃すぎたりと失敗の連続でした。でも、毎日の積み重ねで少しずつ上手くなってきて、今では15分程度で完成させられるようになりました。
母が言っていました。「メイクは魔法なのよ」と。確かにその通りだと思います。化粧をすることで、外見だけでなく、内側からも変化が生まれるんです。ファンデーションを薄く伸ばしながら、私は鏡に映る自分と向き合います。肌の色むらを整えていくと、心も少しずつ整っていくような気がします。
特に気を使うのは眉毛。今日も慎重にブラシを動かして、自然な形に整えていきます。太すぎず細すぎず、きつく見えすぎず優しく見えすぎず。ちょうどいいバランスを見つけるのに、随分と時間がかかりました。でも、眉毛の形で表情の印象が大きく変わることを知ってからは、この工程が特に大切だと感じています。
次はアイメイク。私の目は一重まぶたで、はじめはどうメイクしていいか分からず悩みました。でも、クラスメイトの美咲が教えてくれた技を参考に、今では自分なりのテクニックを確立できました。アイシャドウは明るめのベージュをベースに、二重幅に薄くブラウンを入れるだけ。派手すぎない、でも目元が綺麗に見えるこの方法が、私にはぴったりでした。
マスカラを塗る時は、いつも少し緊張します。まつ毛が下を向きがちな私は、ビューラーでしっかりとカールをつけてから、繊細に、でも大胆に。根元からしっかりと持ち上げるように塗っていきます。まつ毛が上向きになると、目が自然と大きく見えて、表情全体が明るくなります。
チークは、笑顔の時にふんわりと色づく位置を意識して。優しいピーチ色を頬に乗せていくと、春の朝のような清々しさが生まれます。最後にリップ。今日は薄いピンクのグロスを選びました。つやっとした唇で、自然な可愛らしさを演出します。
メイクを始めてから、不思議と自分に自信が持てるようになりました。決して厚塗りではない、素肌が透けて見えるくらいの薄づきなメイク。でも、それが私の「よりよい自分」を引き出してくれるんです。
教室に着くと、いつも「今日も可愛いね」と声をかけてくれる友達がいます。その言葉が嬉しくて、もっと上手くなりたいと思います。でも、それ以上に大切なのは、メイクをしている時間が自分と向き合える大切な時間だということ。鏡に映る自分を見つめながら、今日はどんな1日にしたいかを考えます。
化粧品が並ぶ私のポーチには、夢と希望が詰まっています。今日はこの色、明日はあの色と、その日の気分で少しずつ変化をつけられるのも楽しみの一つ。派手な色は使わないけれど、微妙な色の違いや質感の変化を楽しむことで、毎日が特別な時間になります。
メイクは確かに魔法です。でも、それは見た目を大きく変えるための魔法ではありません。自分の良さを少しだけ引き立て、その日一日を前向きに過ごすための応援魔法なんです。鏡に映る私は、ナチュラルメイクで明るい表情を浮かべています。今日も一日、この表情で過ごせますように。そんな願いを込めて、最後にミストをシュッと噴きかけ、メイクを完成させます。
コメント